宇宙暦の年間行事


1月

     1日(月、甲子きのえね)は、元日(せち料理を用意する日でした。
     2日(火、乙丑きのとのうし)は、三箇日(せち料理を用意する日でした。
     3日(水、丙寅ひのえとら)は、三日薯蕷とろろ山芋を用意する日三箇日(せち料理を用意する日でした。
     6日(己巳つちのとのみ)は、小寒(寒の入り)シャーロック・ホームズの誕生日真夫の66歳の誕生日(誕生祝いを用意する日でした。
     7日(庚午かのえうま)は、人日(七草の節句、七草粥を用意する日寒中でした。
     8日(月、辛未かのとのひつじ)は、成人の日寒中でした。
     9日(火、壬申みずのえさる)は、寒中でした。
     10日(水、癸酉みずのとのとり)は、寒四郎でした。
     11日(木、甲戌きのえいぬ)は、鏡開き(御汁粉を用意する日寒中でした。
     12日(金、乙亥きのとのい)は、寒中でした。
     13日(丙子ひのえね)は、寒中でした。
     14日(丁丑ひのとのうし)は、小正月寒中でした。
     15日(月、戊寅つちのえとら)は、小正月(正月十五日、小豆あずき粥を用意する日寒九でした。
     16日(火、己卯つちのとのう)は、小正月寒中でした。
     17日(水、庚辰かのえたつ)は、寒中でした。
     18日(木、かのとのみ)は、冬土用の入り(間日)寒中でした。
     19日(金、壬午みずのえうま)は、土用寒中でした。
     20日(癸未みずのとのひつじ)は、大寒土用でした。
     21日(甲申きのえさる)は、土用寒中でした。
     22日(月、乙酉きのとのとり)は、土用寒中でした。
     23日(火、丙戌ひのえいぬ)は、土用寒中でした。
     24日(水、丁亥ひのとのい)は、土用寒中でした。
     25日(木、戊子つちのえね)は、土用寒中でした。
     26日(金、つちのとのうし)は、寒土用の丑の日(鰻を用意する日寒中でした。
     27日(かのえとら)は、土用(間日)寒中でした。
     28日(かのとのう)は、土用(間日)寒中でした。
     29日(月、壬辰みずのえたつ)は、土用寒中でした。
     30日(火、みずのとのみ)は、土用(間日)寒中でした。
     31日(水、甲午きのえうま)は、土用寒中でした。

2月

     1日(木、乙未きのとのひつじ)は、土用寒中でした。
     2日(金、丙申ひのえさる)は、土用寒中でした。
     3日(丁酉ひのとのとり)は、節分(冬土用の明け、恵方巻きや大豆、いわしを用意する日寒中でした。
     4日(戊戌つちのえいぬ)は、立春(寒の明け、白豆腐や生菓子、大福餅を用意する日でした。
     8日(木、壬寅みずのえとら)は、針供養事八日ことようか御事汁おことじるを用意する日でした。
     11日(乙巳きのとのみ)は、建国記念の日でした。
     12日(月、ひのえうま)は、初午(稲荷寿司や初午団子、しもつかれを用意する日でした。
     14日(水、戊申つちのえさる)は、ヴァレンタイン・デー(チョコレートを用意する日でした。
     16日(金、庚戌かのえいぬ)は、眞紀子の68歳の誕生日(誕生祝いを用意する日でした。
     19日(月、癸丑みずのとのうし)は、雨水でした。
     23日(金、丁巳ひのとのみ)は、天皇誕生日でした。

3月

     3日(丙寅ひのえとら)は、上巳(雛祭り、桃の節句、散らし寿司に蛤の御吸い物、雛あられ、菱餅を用意する日でした。
     5日(火、戊辰つちのえたつ)は、啓蟄でした。
     14日(木、丁丑ひのとのうし)は、ホワイト・デー(キャンディやマシュマロを用意する日でした。
     17日(庚辰かのえたつ)は、彼岸の入りでした。
     18日(月、辛巳かのとのみ)は、彼岸でした。
     19日(火、壬午みずのえうま)は、彼岸でした。
     20日(水、癸未みずのとのひつじ)は、春分、彼岸の中日(牡丹ぼた餅を用意する日でした。
     21日(木、甲申きのえさる)は、結婚記念日(何かしらを用意する日彼岸でした。
     22日(金、乙酉きのとのとり)は、彼岸でした。
     23日(丙戌ひのえいぬ)は、彼岸の明けでした。

4月

     1日(月、乙未きのとのひつじ)は、四月馬鹿エイプリルフールでした。
     4日(木、戊戌つちのえいぬ)は、清明でした。
     8日(月、壬寅みずのえとら)は、花祭り(甘茶を用意する日でした。
     16日(火、庚戌かのえいぬ)は、春土用の入りでした。
     17日(水、辛亥かのとのい)は、土用でした。
     18日(木、壬子みずのえね)は、土用でした。
     19日(金、癸丑みずのとのうし)は、穀雨土用でした。
     20日(甲寅きのえとら)は、郵政記念日土用でした。
     21日(乙卯きのとのう)は、土用でした。
     22日(月、丙辰ひのえたつ)は、土用でした。
     23日(火、ひのとのみ)は、土用(間日)でした。
     24日(水、つちのえうま)は、土用(間日)でした。
     25日(木、己未つちのとのひつじ)は、土用でした。
     26日(金、庚申かのえさる)は、土用でした。
     27日(かのとのとり)は、土用(間日)でした。
     28日(壬戌みずのえいぬ)は、土用でした。
     29日(月、癸亥みずのとのい)は、昭和の日土用でした。
     30日(火、甲子きのえね)は、土用でした。

5月(今月)

     1日(水、乙丑きのとのうし)は、メーデー八十八夜(新茶を用意する日土用でした。
     2日(木、丙寅ひのえとら)は、土用でした。
     3日(金、丁卯ひのとのう)は、憲法記念日土用でした。
     4日(戊辰つちのえたつ)は、みどりの日春土用の明け(節分)でした。
     5日(己巳つちのとのみ)は、端午(こどもの日、菖蒲の節句、ちまきや柏餅を用意する日立夏でした。
     12日(丙子ひのえね)は、母の日でした。
     本日は、13日(月、丁丑ひのとのうし)です。
     15日(水、己卯つちのとのう)は、マイク・オールドフィールドの誕生日です。
     20日(月、甲申きのえさる)は、小満です。

6月

     1日(丙申ひのえさる)は、氷の朔日ついたちあられを用意する日です。
     4日(火、己亥つちのとのい)は、宇宙の32歳の誕生日(誕生祝いを用意する日です。
     5日(水、庚子かのえね)は、芒種です。
     10日(月、乙巳きのとのみ)は、時の記念日入梅(いわしを用意する日です。
     16日(辛亥かのとのい)は、父の日です。
     21日(金、丙辰ひのえたつ)は、夏至(蛸を用意する日です。
     30日(乙丑きのとのうし)は、夏越なごしのはらえ水無月を用意する日です。

7月

     1日(月、丙寅ひのえとら)は、半夏生(蛸を用意する日です。
     6日(辛未かのとのひつじ)は、小暑第62回日本SF大会 ―― やねこんR(1日目)です。
     7日(壬申みずのえさる)は、七夕(笹の節句、索麺そうめんを用意する日第62回日本SF大会 ―― やねこんR(2日目)です。
     15日(月、庚辰かのえたつ)は、海の日です。
     19日(金、甲申きのえさる)は、夏土用の入り(間日、土用餅を用意する日です。
     20日(乙酉きのとのとり)は、土用です。
     21日(丙戌ひのえいぬ)は、宇宙暦元年紀元土用です。
     22日(月、丁亥ひのとのい)は、大暑(冬瓜を用意する日土用です。
     23日(火、戊子つちのえね)は、土用です。
     24日(水、つちのとのうし)は、土用の丑の日(鰻を用意する日です。
     25日(木、庚寅かのえとら)は、土用です。
     26日(金、かのとのう)は、土用(間日)です。
     27日(みずのえたつ)は、土用(間日)です。
     28日(癸巳みずのとのみ)は、土用です。
     29日(月、甲午きのえうま)は、土用です。
     30日(火、乙未きのとのひつじ)は、土用です。
     31日(水、ひのえさる)は、土用(間日)です。

8月

     1日(木、丁酉ひのとのとり)は、八朔(尾花粥や黒胡麻粥を用意する日土用です。
     2日(金、戊戌つちのえいぬ)は、土用です。
     3日(己亥つちのとのい)は、土用です。
     4日(庚子かのえね)は、土用です。
     5日(月、かのとのうし)は、土用の丑の日(鰻を用意する日です。
     6日(火、壬寅みずのえとら)は、夏土用の明け(節分)です。
     7日(水、癸卯みずのとのう)は、立秋です。
     11日(丁未ひのとのひつじ)は、山の日です。
     13日(火、己酉つちのとのとり)は、御盆の入り(御萩や精進料理を用意する日です。
     14日(水、庚戌かのえいぬ)は、御盆(御萩や精進料理を用意する日です。
     15日(木、辛亥かのとのい)は、終戦記念日(水団すいとんを用意する日御盆(御萩や精進料理を用意する日です。
     16日(金、壬子みずのえね)は、御盆の明け(御萩や精進料理を用意する日です。
     22日(木、戊午つちのえうま)は、処暑です。
     31日(丁卯ひのとのう)は、二百十日とおかです。

9月

     1日(戊辰つちのえたつ)は、防災の日です。
     7日(甲戌きのえいぬ)は、白露です。
     9日(月、丙子ひのえね)は、重陽(菊の節句、菊酒や栗御飯を用意する日です。
     10日(火、丁丑ひのとのうし)は、二百二十日はつかです。
     16日(月、癸未みずのとのひつじ)は、敬老の日です。
     17日(火、甲申きのえさる)は、十五夜(月見団子を用意する日です。
     19日(木、丙戌ひのえいぬ)は、彼岸の入りです。
     20日(金、丁亥ひのとのい)は、彼岸です。
     21日(戊子つちのえね)は、彼岸です。
     22日(己丑つちのとのうし)は、秋分、彼岸の中日(御萩おはぎを用意する日です。
     23日(月、庚寅かのえとら)は、彼岸です。
     24日(火、辛卯かのとのう)は、彼岸です。
     25日(水、壬辰みずのえたつ)は、彼岸の明けです。

10月

     8日(火、乙巳きのとのみ)は、寒露です。
     14日(月、辛亥かのとのい)は、スポーツの日です。
     15日(火、壬子みずのえね)は、十三夜(月見団子や栗御飯を用意する日です。
     20日(丁巳ひのとのみ)は、秋土用の入りです。
     21日(月、戊午つちのえうま)は、土用です。
     22日(火、つちのとのひつじ)は、土用(間日)です。
     23日(水、庚申かのえさる)は、霜降土用です。
     24日(木、かのとのとり)は、土用(間日)です。
     25日(金、壬戌みずのえいぬ)は、土用です。
     26日(みずのとのい)は、土用(間日)です。
     27日(甲子きのえね)は、土用です。
     28日(月、乙丑きのとのうし)は、土用です。
     29日(火、丙寅ひのえとら)は、土用です。
     30日(水、丁卯ひのとのう)は、土用です。
     31日(木、戊辰つちのえたつ)は、万聖節ハロウィンみんなでお菓子を用意する日土用です。

11月

     1日(金、己巳つちのとのみ)は、神迎えの朔日ついたち御赤飯を用意する日土用です。
     2日(庚午かのえうま)は、土用です。
     3日(かのとのひつじ)は、文化の日土用(間日)です。
     4日(月、壬申みずのえさる)は、土用です。
     5日(火、みずのとのとり)は、酉の市(一の酉、切り山椒、とうの芋を用意する日土用(間日)です。
     6日(水、甲戌きのえいぬ)は、秋土用の明け(節分)です。
     7日(木、乙亥きのとのい)は、の子(亥の子餅を用意する日立冬です。
     15日(金、癸未みずのとのひつじ)は、七五三(千歳飴を用意する日十日夜とおかんやの子餅を用意する日です。
     17日(きのとのとり)は、酉の市(二の酉、切り山椒、とうの芋を用意する日です。
     22日(金、庚寅かのえとら)は、小雪しょうせつです。
     23日(辛卯かのとのう)は、勤労感謝の日です。
     29日(金、ひのとのとり)は、酉の市(三の酉、切り山椒、とうの芋を用意する日です。

12月

     1日(己亥つちのとのい)は、乙子おとご朔日ついたち小豆あずき餅を用意する日です。
     7日(乙巳きのとのみ)は、大雪たいせつです。
     8日(丙午ひのえうま)は、事八日ことようか御事汁おことじるを用意する日です。
     21日(己未つちのとのひつじ)は、冬至(南瓜かぼちゃを用意する日です。
     24日(火、壬戌みずのえいぬ)は、キリスト降誕祭前夜クリスマス・イヴ七面鳥やケーキを用意する日です。
     25日(水、癸亥みずのとのい)は、キリスト降誕祭クリスマス七面鳥やケーキを用意する日です。
     30日(月、戊辰つちのえたつ)は、小晦日こつごもりです。
     31日(火、己巳つちのとのみ)は、大晦日(年越し蕎麦を用意する日です。


元のページに戻る